こんにちは!
ギターとカメラをたずさえ旅しているシンガーソングライター、元救急外来看護師のAyaka Katsumata です!
ロンドンへ旅行中、バレエを鑑賞したいと思っても、席が高いだろうと諦める方も多いのではないでしょうか?
しかし、たった£6でロイヤルホテルハウスでバレエを鑑賞してきました!!
今回はどのようにチケットを購入したのかご紹介したいと思います^^
1.ロイヤルオペラハウスのチケット購入の流れ
1.ロイヤルホテルハウスのホームページで、チケット購入ボタンをクリック
2.作品下の BUY というボタンをクリック
3.席のエリアを選択します
Copyright © 2017 Ayaka Katsumata All rights reserved.
Amphitheatre バルコニー(2階席よりも上段の席)
Balcony 2階席
Donald Gordon Grand Tier
Stalls Circle
Orchestra Stalls 1階席の真ん中の席
Wheelchair Spaces
*エリアの下にそのエリア内でいくらからいくらのチケットが残っているか書いてあるので、
見てみてください^^
4.座席選択
①小さな●をチェックするとひだりに値段が出てきます
②この席でよかったらクリックして購入へ
*Friday Rushという制度があるみたいで、すこしいい席も近くなると安くなっていましたので、
そのチケットを購入しました!
5.Add to basket をクリック
6.デフォルトで寄付の値段が合算されているので、必要に応じて Remove をクリックしてください。
7.購入
会員登録してくださいって出ると思うので、する。(すでにしてあるのでお見せできません、、)
その後、購入のところで私はe-ticketを選択しました^^ 楽ちんですよ♪
8.購入の確認メールが届きます
9.e-ticket
10 .当日はエントランス入って右手のe-ticketのカウンターへ行けば大丈夫です!!
2.実際にロイヤルオペラハウスへ行ってみた!
私はこちらのバレエの演目を見てきました!!→http://www.roh.org.uk/events/s264w
語学学校で出会った芸大のお友達おすすめのもので、とても楽しかったです♪
3演目あって、2演目のものが私的に好きでした。
お話はよくある感じで、昔の貴族の既婚の女性が絵描きと不倫してばれて、何もかも失うという話。
でも、登場人物すべてのダンスが色気がありながら、美しくていつまでも見ていたい!ってなりました!!
また、人間の綺麗なだけじゃない感情も十分表現されていて好きでした!
ただ、立ち見の席で、やはり端は見切れていました。
安い席なのでしかたないですね。
でも、十分楽しめました!!
ワーホリで長期滞在している人など、6ポンドだったら何度でも気軽に行けるのでよいと思います!
3.まとめ
1.購入はロイヤルオペラハウスの公式ホームページからでも安く購入できます!
2.何度も行く、試しに行ってみるなら、安いチケットで何度も行くのもよいかも!
楽しさが分かったらよい席のチケットを購入すればよいですしね^^
3.バレイ団の迫力がすごい!素人の私でも全然あきませんでした!
あんなにすばらしいレベルの公演がこんな気軽な値段で見に行くことができるなんて本当にすごいですよね!
日本よりアートが身近だなとつくづく感じます。。。
ぜひ気軽にオペラハウスへ足を運び、楽しんでくださいね!
経済的に余裕があるなら、良い席をとって満喫するのもありだと思います!^^
最後までお読みいただきありがとうございました!
News Letter
“into the Trad for ayaka”
LIVE映像+音源11本、オリジナルソング3曲の音源をプレゼント中!!
登録フォーム⇒https://maroon-ex.jp/fx83057/o6WTcY
News Letter を登録してくださった方に、
・特典音源の配信
・YouTube、ブログの新着情報(主に海外生活で役立つ情報や海外の音楽のカバーを発信しています!)
・製作の裏話などをお送りしています♪
今のところ、週に1回程度の予定です^^
登録時の特典として、Live映像+音源を11曲、オリジナル音源を3曲を、無料でプレゼントしています!
BlueはiTune等の音楽配信サイトでも販売しているCDになります♪
※よくある宣伝、告知ばかりを押し付けるようなメルマガにはしないので、
定期的にチェックするメールアドレスを登録してもらえたらうれしいです^^