こんにちは!
ギターとカメラをたずさえ旅しているシンガーソングライター、元救急外来看護師のAyaka Katsumata です!
イギリス、ロンドンの観光の中で、ミュージカルは大きな目玉の一つだと思います!
しかし、人気作品を全部見るには、お金も時間もないですよね、、
そこで、今回は「WEST END LIVE」というミュージカルのフリーイベントをご紹介したいと思います!!
1.”WEST END LIVE”とは?
毎年、6月にトラファルガー広場で行われるミュージカルのフリーイベント!
(トラファルガー広場はナショナルギャラリーの真ん前の広場です♪)
2日間にわたり行われ、なんと57作品が無料で見れてしまいます!!
ライオンキング、レミゼラブル、アニーなど人気なものはほぼ網羅されています!
イギリスの地元民にも人気なイベントの一つのようです♪
2.実際に行ってみた
11時から開始だったので、1時間前に集合。
その後、コンビニに寄ってから、向かいました!
すると、長蛇の列!!!一駅分はありましたね、、
この原因は荷物チェックであり、人数制限ではありませんでした。
悲しいことに2時間ほどかかりました、、
しかも入場もまじかになってところで、「ライオンキング」が始まってしまいました><
残念すぎる!でも結構近かったので、音と大きなモニターで少しだけ楽しめました♪
その後、入場!!
でも、なぜかみんな立ち見。小さい私には無理><
座ればみんな見れると思う。。
(以前このトラファルガー広場であったオーケストラのフリーイベントはみんな座ってた、、)
でも、大きなモニターがあるから楽しめます!!
そして、イギリスの人たちはみんなミュージカルが大好き!
「マンマミーヤ」の時はみんな歌っていたし、
「スリラー」の時はみんな踊ってた♪
盛大に盛り上がったのは、やっぱり「レミゼラブル」!
演者の数も多くすばらしい演技でした^^!!
でも、私個人的に一番感動したのは「オペラ座の怪人」!
映画が大好きなんですよね!
映画館で見たときに、オープニングの壊れた大きなシャンデリラが天井へ再び戻りながら、以前の美しい会場に戻ってくるシーンのあまりの美しさとセットの細かさに泣きそうになったことがあるほど。。笑
今回のイベントでもおなじみのあの曲がかかると、観客も大盛り上がり♪
私もまた泣きそうになりました^^笑
そんなこんなで立ち見と人ごみの多さから、私たちは2間半ほど鑑賞後会場を後にしました!
観光でこの日って決めていたら見ていたと思います!!
3.上映作品(2017年)
SATURDAY 24 JUNE 2017
11.00 – DISNEY’S ALADDIN
11.15 – THE WIND IN THE WILLOWS
11.25 – WICKED
11.40 – MOTOWN THE MUSICAL
11.50 – ON THE TOWN
12.00 – 42ND STREET
12.15 – AN AMERICAN IN PARIS
12.25 – KINKY BOOTS
12.35 – MATILDA THE MUSICAL
12.40 – HALF A SIXPENCE
12.50 – PHANTOM OF THE OPERA
13.05 – LES MISÉRABLES
13.20 – DREAMGIRLS
13.35 – BEAUTIFUL – THE CAROLE KING MUSICAL
13.50 – ANNIE
14.00 – MAMMA MIA!
14.15 – THRILLER LIVE
14.35 – FIVE GUYS NAMED MOE
14.50 – EVERYBODY’S TALKING ABOUT JAMIE
15.00 – THE TOXIC AVENGER
15.10 – JESUS CHRIST SUPERSTAR
15.30 – CHARLIE FINK
15.40 – THE BLUES BROTHERS
15.55 – SYLVIA YOUNG THEATRE SCHOOL
16.10 – ENGLISH NATIONAL OPERA
16.25 – 13 THE MUSICAL
16.35 – ROYAL OPERA CHORUS
16.50 – WEST END GOSPEL CHOIR
17.00 – FERRIS AND MILNES
17.10 – HAIR
17.20 – OUR HOUSE
17.30 – STOMP
17.45 – BAT OUT OF HELL THE MUSICAL
18:00 – SHOW ENDS
2017年のサイトはこちら→http://www.westendlive.co.uk/
4.まとめ
1.結構な体力が必要なので、サイトでみたい作品を確認していったほうがよいともいます!
2.どうしても開場すぐに入場したい場合は、2・3時間前に行かないと難しいと思います!
3.立ち見しやすい恰好で♪
日焼けもしますので、日焼け対策も!
お金はないけど、ミュージカルを楽しみたかった私としては本当にすばらしいイベントでした^^
ロンドンはフリーイベントが多く、アートがとても身近に感じられる町だと思います♪
ぜひ、このイベントを利用して自分が本当にみたいミュージカルを見つけてくださいね!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
News Letter
“into the Trad for ayaka”
LIVE映像+音源11本、オリジナルソング3曲の音源をプレゼント中!!
登録フォーム⇒https://maroon-ex.jp/fx83057/o6WTcY
News Letter を登録してくださった方に、
・特典音源の配信
・YouTube、ブログの新着情報(主に海外生活で役立つ情報や海外の音楽のカバーを発信しています!)
・製作の裏話などをお送りしています♪
今のところ、週に1回程度の予定です^^
登録時の特典として、Live映像+音源を11曲、オリジナル音源を3曲を、無料でプレゼントしています!
BlueはiTune等の音楽配信サイトでも販売しているCDになります♪
※よくある宣伝、告知ばかりを押し付けるようなメルマガにはしないので、
定期的にチェックするメールアドレスを登録してもらえたらうれしいです^^